アスコットの樹名札

緑の名札屋さん

TEL.045-222-0215

ニューサイラン

Phormium tenax

  • 別名  マオラン、ニュージーランドアサ
  • 分類  常緑多年草
  • 科名  ワスレグサ(ユリ)
  • 属名  フォルミウム
  • 原産地  ニュージーランド

観賞時期など

  • 花  ー
  • 紅葉  ー
  • 実  ー
  • 香り  ー

植栽可能域

※緑色部分が植栽可能域
植栽可能域


独特のイメージを醸し出す
ニュージーランド原産の多年草

ニューサイラン

 解説

ぴんと立った細長い葉が特徴で、地際から斑の入った葉が多数叢生する独特な姿を観賞します。葉は様々な色や模様の品種があります。近年、ガーデニングで多用され独特のイメージを庭に醸し出します。原産地のニュージーランドでは、マオリの人々が繊維を織物などに用いていました。なお、日本でニューサイランと呼ばれるものには、P. tenexのほかP. cookianumならびに、両者の交配種の場合もあります。

手入れ

古い葉は先が固いので気を付けます。傷んだ葉は株元から刈りとるようにします。