アスコットの樹名札

緑の名札屋さん

TEL.045-222-0215

ダンコウバイ

Lindera obtusiloba

  • 別名  ウコンバナ、シロヂシャ
  • 分類  落葉高木
  • 科名  クスノキ
  • 属名  クロモジ
  • 原産地  日本・朝鮮半島・中国

観賞時期など

  • 花  3~4月
  • 紅葉  10~11月
  • 実  9~10月
  • 香り  全体

植栽可能域

※緑色部分が植栽可能域
植栽可能域


早春、鬱金色の花で里山を淡く彩る

ダンコウバイ

 解説

葉は先が3裂し、基部は横広がりで怒り肩を思わせる独特な形で、秋には美しく黄葉します。花は早春に咲き、小さな花が数個集まって付き、黄色の花色からウコンバナ(鬱金花)とも呼ばれます。緩い曲がりのある細い幹が株立状に伸び、趣があるので和洋いずれの庭園でも利用できます。

手入れ

湿った土地を好むので乾燥には注意します。冬に伸びすぎた枝を切る程度にして、自然樹形を楽しみます。