アスコットの樹名札

緑の名札屋さん

TEL.045-222-0215

ヤブニッケイ

Cinnamomum japonicum

  • 別名  ー
  • 分類  常緑高木
  • 科名  クスノキ
  • 属名  ニッケイ
  • 原産地  日本(関東・北陸以西)

観賞時期など

  • 花  ー
  • 紅葉  ー
  • 実  10~11月
  • 香り  全体

植栽可能域

※緑色部分が植栽可能域
植栽可能域


暖地に多い樹木で、全体にニッキ特有の香りがします。

ヤブニッケイの葉

 解説

シイやタブノキなどの常緑広葉樹林の構成種の一つです。クスノキの仲間で葉は光沢があり明るく丸みがありあす。クスノキのように公共緑化や庭園などに利用することはあまりありませんが、枝葉をはじめ樹皮や材にも独特なニッケイの香りがあり、種子から香油を、葉や樹皮は薬用に利用します。

手入れ

寒さにやや弱いので、冬に乾寒風が当たる場所は避け、日当たりや水はけのよい肥沃な適湿地に、4月~5月中旬や9月ごろに植えます。病虫害はほとんどないので管理に手間はかかりませんが、茂り過ぎるようであれば3~4年に1度程度、懐枝などを枝抜きして風通しをよくします。