アスコットの樹名札

緑の名札屋さん

TEL.045-222-0215

スイリュウヒバ

Chamaecyparis obtusaPendula

  • 別名  イトヒバ(誤称)
  • 分類  ー
  • 科名  ヒノキ
  • 属名  ヒノキ
  • 原産地  園芸種

観賞時期など

  • 花  ー
  • 紅葉  ー
  • 実  ー
  • 香り  全体

植栽可能域

※緑色部分が植栽可能域
植栽可能域


枝葉の下垂するヒノキの品種

スイリュウヒバの葉

 解説

ヒノキの枝葉が下垂する園芸品種で、放任しても枝垂性の樹木特有の縦長の独特な樹形が楽しめます。樹形が似ていることからサワラのヒヨクヒバと区別せず『イトヒバ』と呼ぶことがありますが、生長が遅く、生産はほとんどないので、単に『イトヒバ』と呼んだ場合はサワラのヒヨクヒバのことを指すことが多いので、利用する場合は注意が必要です。庭園などの狭い空間で利用します。

手入れ

植栽は2~3月ごろが適期で、日当たりと水はけのよい腐植質に富んだ場所に植えます。乾燥には比較的耐えます。枝垂れた樹形が美しく、生長が遅いので、剪定はほとんど必要無く、病害虫も少ないので、管理に手間がかかりません。