モミ(モミノキ)
Abies firma
- 別名 ー
- 分類 常緑高木
- 科名 マツ
- 属名 モミ
- 原産地 日本
観賞時期など
植栽可能域
※緑色部分が植栽可能域

代表的な常緑針葉樹

モミ
解説
美しい三角形の樹形が特徴の常緑針葉樹です。成木になると高さ30mを超えるほど生長しますが、移植がやや難しいので若木を利用します。ウラジロモミに比べて高温・乾燥に耐えるので、本州中部以南では本種の利用がのぞましい。若木はクリスマスツリーに利用されます。ヨーロッパにおいては神聖な木として、民間信仰の対象にもなっています。材は強くないものの、白く美しいため天井板や家具、漆器などに用いられます。手入れ
萌芽力が弱いので剪定は最小限に止めます。シンクイムシや毛虫がつくことがあるので、薬剤を散布して駆除します。