こんにちは。
近頃、毎朝のウォーキングで、桜の植えられているポイントを発見しました。‘染井吉野’ばかりではなく、いろいろな品種があり、咲き始める時期もさまざまなので、毎朝楽しみです。いくつか咲いた品種の写真を掲載します(品種名は樹につけられていた手製の名札によります)。

オカメザクラサクラ‘オカメ’です。イギリス生まれの園芸品種ですね。詳しくは当社の植物図鑑をどうぞ。
https://www.ascot-f.co.jp/archives/plants/cerasus-okame

ケイオウザクラ‘啓翁桜’です。花屋さんで切り花として売られているのもよく見ますね。
https://www.ascot-f.co.jp/archives/plants/cerasus-keio-zakura

ミヤビザクラ‘雅’です。昔は「プリンセス雅」という名前で流通していました。

三波川桜三波川はフユザクラの一種の呼び方です。群馬県藤岡市の三波川村が名前の由来で、藤岡市の三波川はフユザクラの名所としてしられます。年に二回花開きます。

山形おぼこ桜山形おばこは、啓翁桜の小形の変わり品種です。あまり見かけない、珍しい桜です。たくさん花をつけ、小さくてかわいく、お気に入りになりました。

すぐに散ってしまうのも桜ですが、八重桜(サトザクラ)が咲くのはまだちょっと先。いろいろな桜の品種を楽しみたいですね。